【フィギュアスケート】男子シングル、トリノの頃は俳優レベルのイケメン揃いだったんだよって話【FaOI】
2015/05/31
serori
フィギュアスケートはオフシーズンにも関わらず話題満載ですね。
真央ちゃんの現役復帰(嬉しすぎる!)はもちろんのこと、羽生くんの壁ドン(笑)(個人的には織田くんへのカツアゲに見えたんですけどw)までニュースになるとは。注目度がうかがえます。
さて、本日アイスショー【Fantasy on Ice】の生放送がありました。
出演メンバーを見て即録画を決定!録画しつつ今見終わったところで記事書いてます。
ここ10年程男子シングルのフィギュアスケートファンであれば間違いなく飛びつくだろう超豪華メンバーです。
現役では羽生結弦選手。アイドル・王子様であり超負けず嫌いの彼が出演する上に…。
言わずと知れた【皇帝】エフゲニー・プルシェンコ
赤猫…じゃなかった、スイスの貴公子、世界一のスピナー、ステファン・ランビエール
浴衣を着たら他のどの女性スケーターより可愛かった(個人の感想です)、ジョニー・ウィアー
笑顔の王子(最近では羽生くんのソチSP「パリの散歩道」の振り付け師と言ったほうが通りが良い?)ジェフリー・バトル
他にもジュベールも出るし織田くんも出るし、現役でいうとフェルナンデス、昌磨くんも登場!
ってスケーターとしての実績もさることながらイケメン率おかしいだろ!?
そう、そもそも冬季トリノ五輪のころ、男子シングルの海外選手は、しかもトップ選手であればあるほど、異常なまでにイケメン揃いかつスタイルも良かったのでした。
まだ若いのに(確か当時22歳くらい?)ランビエールは演技させれば大人の色気満載の美青年。なのに舞台裏ではやんちゃでダメな弟分。
ジョニーは性別の域を超えて美人だし可愛いし意味分からない。でもすっごいしっかりものだし(ランビエールにダメだししてる記者会見の様子ホント好き)。
バトル爽やか王子だし。ジュベールはちょっと垢抜けない感じが可愛く思えるイケメン。
プルシェンコは美形というよりもうひたすらプルシェンコ。圧倒的な華やかオーラのカリスマ。
そんな彼らの演技に酔いしれたものです。
それから幾星霜。本日のFOIで一堂に会した彼らの演技を見て…。
やっぱりめちゃくちゃ良かったよー!
特に私が好きだったのはランビエールとジョニーですが、時を経ても二人の持つ表現力も美しさも唯一無二。
ジョニーの男女の枠を超えた繊細な表現は彼にしか出来ないし、
ランビエールの芸術品ともいえるスケーティングと色気は彼だけのものです。
なのに、ランビエールなんて全日本選手権のエキシで毎年のように来て観客大盛り上がりなのに地上波放送しないというひどい仕打ち。フィナーレでランビエールの姿を見て何度目をむいたことか…。
幕張の生放送は終わってしまいましたが、FaOIは静岡公演を6/6だったかな、地上波で放送するそうですので、見逃した方も、今回の演技に惚れた方も、是非見られてはどうでしょうか。
つーかイケメン好きなら見とけ。損はしないから。
後今回の放送、生放送で純粋に演技をずっと放送してくれて、解説も実況もでしゃばらなくて、OPもEDも見れて、めちゃくちゃ良質の放送でした。やればできるじゃない!今後もそのスタンスでお願いします。
あ。
ちなみにいつものことですが、羽生くんはフィナーレにて、四回転ループといういまだ競技で誰も成功したことのない大技にまた挑戦し…見事成功させましたー!
何なのこの子、凄すぎてわけわかりません。私が始めて見た羽生くんは!トリプルアクセル飛べなくて勢い良く転げまわってたのに!
課題だと思ってたスケーティングもぐんぐん良くなって…いやはや、凄いの一言。
勿論今最も応援している選手の一人です♪