【ポケモンORAS】いのちがけ戦略
ポケモンの技における”いのちがけ”とは、
自分のHPをゼロにし、自分のHP分のダメージを相手に与える技です。
第5世代から登場し、倒しきれない相手、サイクルを回す相手に対し
無理矢理突破口を開くことができます。
使えるポケモンは以下の通り(最終進化系のみ、ドーブル除く)
・ラッタ
・ダグトリオ
・オコリザル
・ツボツボ
・テッカニン(ヌケニン)
・ザングース
・ハブネーク
・ムクホーク
・ルカリオ
・(伝説)ビクティニ
・バスラオ
・アギルダー
並べてみた感じ、足の速いポケモンが多く、逆にHPの低いポケモンが多い印象です。
この中で高HPを誇るのはムクホークで種族値85、次いでアギルダーで種族値80です。(ビクティニは種族値100ですがこの場では除外)
この数値はヒードラン(HP種族値91)はじめ耐久型の準伝説ポケモンには届かず、耐久型のサイクルを崩すには厳しいところです。
HPの種族値が80以下で、有効そうなポケモンは……。
・フシギバナ(HP種族値80)
・メタグロス(HP種族値80)
・リザードン(HP種族値78)
・ゲッコウガ(HP種族値72)
・ルカリオ(HP種族値70)
・ボスゴドラ(HP種族値70)
・ハッサム(HP種族値70)
・クチート(HP種族値50)
レートで見そうなポケモンを並べたつもりですが、メガ進化するポケモンはHPがそれなり以下の場合が多く、積まれたり補助技を打たれる前に無理矢理つぶす仕事は結構してくれそうです。
他にメジャーどころのマリルリ(HP種族値100)とガルーラ(HP種族値105)あたりは別の対策が必要ですが……。
何も考えないなら、この2体の対策は”けたぐり””ダストシュート”持ちの物理型ゲッコウガでしょうか?
技とポケモンの組み合わせ次第では苦手なパーティも強引に突破できそうです。
個人的には”ヌケニンのいのちがけ”は見たいですが、友人相手に一発ギャグぽく使うとしても、笑いが取れるかは別として勝負には負けてしまいそうですね……。