【ポケモンORAS】オーダイル
2015/03/25
fuji
それでは、オーダイルの事を簡単に。
図鑑No.160 オーダイル
特性 げきりゅう
ちからずく(夢特性)
見た目がまんまワニでいかにもパワー系なポケモンです。
ソウルシルバーで最初に選んだポケモンなので愛着があります。
今回夢特性の”ちからずく”を手に入れたので、出番が増えると嬉しいですね。
対ガブリアス想定で考えると……
オーダイル側 性格:いじっぱり 努力値:HP252攻撃252
ガブリアス側が 努力値:HP252だけならば、
オーダイル側の”れいとうパンチ”で確定1発(104.2~122.8%)だそうです。(計算適当なので間違っていたらすみません)
これに、”いのちのたま”を持たせれば、より確実に倒せます。
(“いのちのたま”があれば、ガブリアス側が 性格:ずぶとい 努力値:HP252防御252 でも、乱数1発(94.4~113.5%))
対して、ガブリアス側が 性格:いじっぱり 努力値:攻撃252 持ち物:”こだわりはちまき”でも、
HP252あればぎりぎり耐えるチャンスはあります(乱数1発(88~104.7%))。ガブリアス側の特性”さめはだ”で落ちますが…。
特殊技の”れいとうビーム”でも十分な気がします。
ガブリアスの努力値は(多分)素早さ→攻撃の優先度順に振っているので、タイマンでも十分勝機はあると思います。
対メガクチート想定
オーダイル側 性格:いじっぱり 努力値:HP252攻撃252
クチート 側 性格:いじっぱり 努力値:HP252攻撃252
オーダイルの”じしん”で、仮に”いのちのたま”を持たせても、乱数1発(88~104.7%)と相当きついです。
さらに、クチートとの対面時に特性”いかく”が発動すれば、ますます勝ち目が薄くなります。
反対にクチート側は、”ふいうち”(44.8~53.1%)、”じゃれつく”(75.5~89.6%)をそれぞれ打てば勝てるので、
不利だなーというのが正直。
“みがわり”で”ふいうち”透かそうにも、クチート側も”つるぎのまい”警戒で殴ってくる、かな?
“ねっとう”で火傷が当たれば活路はありますが……。闘うのは諦めて、後続に任せた方がいいでしょう。
とりあえずこんな感じで。
ガブリアスしか書きませんでしたが、火力が上がった分、他のポケモン相手でも活躍できる幅は増えました。
気になったらぜひ育成してほしいですね。今後も色んなポケモンが活躍するのを願って。