ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

【ポケモンORAS】キリキザンは格闘を超えるか

      2015/06/30

 

・キリキザン(全国図鑑No.625)
 タイプ あく・はがね
 種族値 HP65 攻撃125 防御100 特攻60 特防70 素早70

前作の第五世代から登場したアタッカー型のポケモン。
しかし、第五世代では格闘ポケモンが幅を利かせていたこともあり、
格闘弱点四倍のキリキザンでは、ローブシンのマッハパンチでノックアウトすることもよくありました。
それに加え、悪技、鋼技は威力の出ない技が多く、攻撃性能で他のポケモンに劣ることもしばしばで、
今一つ第一線で活躍できなかったポケモンです。

しかし、今作(第六世代)になってから、
・悪技の”はたきおとす”が強化(アイテム持ちに対し、威力1.5倍)
・悪技が鋼タイプのポケモンに等倍でダメージが通るようになった(今までは半減)
・新規に登場したフェアリータイプに、鋼技で弱点が付けるようになった
・(ファイアローの台頭により、天敵の格闘タイプポケモンが減った)

と嬉しい強化点が続々と出ました。
それでも対戦で見かけたことはあまりないキリキザン。
格闘タイプは減りましたが、それでも格闘が脅威なのには変わりません。
キリキザンで格闘タイプと立ち向かうにはどうすればいいのか。
次回以降、格闘タイプ対策として紹介します。

 - ゲーム, ポケモン