ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

非接触物理型メガガルーラ対策 ワルビアル

   

 

前回の続きです。

ワルビアル(タイプ:悪地)
持ち物:こだわりスカーフ(一応素早さでは素のガルーラに勝っていますが、素早さに振らないのと、
    メガガルーラには足で勝てないので)
    素早さの個体値 ガルーラ:90 ワルビアル:92 メガガルーラ:100
努力値:HPと攻撃に252 その他適当に。
性格:攻撃値を下げない
特性:”いかく”推奨

ガルーラ(タイプ:ノーマル)
持ち物:ガルーラナイト
努力値:仮に、攻撃時はHP252と攻撃252とする
性格:仮に、攻撃時はいじっぱりとする

ワルビアルのHP実数値:202
ガルーラのHP実数値:212

ダメージ計算:メガガルーラから、ワルビアル
()内の数値は、特性”いかく”が入り、攻撃力が下がったガルーラでの数値です。

メガガルーラの”ひみつのちから”
ダメージ104~136 (76~91)

メガガルーラの”いわなだれ”
ダメージ:42~49 (27~33)

メガガルーラの”ふいうち”
ダメージ:42~49 (28~34)

メガガルーラの”ねこだまし”
ダメージ:69~81 (45~54)

メガガルーラの”おんがえし”
ダメージ:168~199 (112~132)

メガガルーラの”すてみタックル”
ダメージ:198~234 (132~162)

よくありがちな、ガルーラの”ねこだまし”+”おんがえし”でワルビアルは倒れます。
(最小ダメージで237)
“いかく”で攻撃力を下げたら何とかなりますが……”ねこだまし”+”すてみタックル”で厳しくなります。
(最大ダメージで216)
相手のノーマル技が”ひみつのちから”であれば、威嚇込みで
仮に技選択が滅茶苦茶ですが”ねこだまし”+”ひみつのちから”+”ふいうち”でも耐えます。
(最大ダメージで179)
“いわなだれ”も恐れる必要はないと思います。

ワルビアルの”けたぐり”
ダメージ:106~126 (※確定2発)

ワルビアルは攻撃を耐えつつ、2回”けたぐり”を撃てばいいです。
ぎりぎり確定2発なので、運が良ければお相手も「耐えそう」と思って退かないかもしれません。

とりあえずここまで。もう少し続けます。

 - ポケモン