ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

サイトリンクが表示されるための条件

      2018/04/03

 

皆さんこんにちは!

今日はサイトリンクについて、どうすれば表示されるのか、当サイトの具体例を交えて記事にしたいと思います。

参考にさせていただいた記事
http://liginc.co.jp/web/seo/160956

スポンサーリンク

サイトリンクとは

あまり一般には知られていないキーワードですよね。
私もつい最近知りました(汗

サイトリンク

Google の検索結果で一部のサイトの下部に表示されるリンクはサイトリンクと呼ばれ、ユーザーがそのサイトに移動する際に役立ちます。Google では、サイトのリンク構造を解析して、情報を迅速に見つけるために役立つショートカットを検出します。

Search Console ヘルプ抜粋

https://support.google.com/webmasters/answer/47334

 

Googleで当サイト『ビブロスウェブサイト』を入力して検索した結果がこちらです。
 ビブロスウェブサイト_サイトリンク
 ※2015/9/20現在の表示結果です

 

サイトリンク出現の条件

まず当サイトのサイトリンク出現の履歴について、時系列で追ってみます。

  • 2015/9/8 サイトリンクが出現した事を確認
  • 2015/9/16 サイトリンクが消失している事を確認
  • 2015/9/18 サイトリンクが復活している事を確認

ウーン、ついたり消えたりですね。

でもここで一つの仮説がたちます。

ーー 当サイトは今まさに、サイトリンクが出る出ないの境界線にいるのではないか ーー

一般には

  1. 検索ランキングで圧倒的な1位をとっている
  2. 表示されたページ内からリンクが張られている

この2つが必要な条件と言われています。

 

当サイトに当てはめると検索キーワードは

  • サモンズ アザトース(2015/9/8時点)
  • サモンズ ニャルラトテップ(2015/9/8時点)
  • サモンズ ガルルロボ(2015/9/20時点)

この3つが検索1位のようでした。

また当サイトはペラサイト(1ページで構成されているサイト)ではないので、リンクは問題ありません。

さらに当サイトの2015/9/20時点のデータとしては

  • サイト開設 2015年1月28日
  • 本格運用開始 2015年3月10日~
  • 公開記事数 129
 2015年8月1日~31日 の主要解析データ
  • PV数        8447
  • セッション数     5776
  • アクティブユーザー数 4757
  • 直帰率        85.17%

有難い事にPV数等はサイト開設以来、右肩上がりで推移しております。

ただ、月間PV数は10,000以下ですのでそこまで敷居は高くないのではないでしょうか。

最後に

いかがでしたか。

サイト運営する上で、サイトリンクが出現するのは嬉しいものです。

ただ、記載しました通りサイトの状態によってサイトリンクは消えてしまう事もありますので、日々の記事投稿やメンテナンスを怠らずにコツコツと続けていかなければなりません。

ウェブマスターツールを利用して、表示したくないページの順位を下げることで、サイトリンクに表示されるリンクをメンテナンスする事が可能です。

ただ、設定は90日間でリセットされるようですのでサイトリンク出現後も、定期的なメンテナンスが必要です。

—サイト運営者のやる事は尽きませんね—

 

頑張ってサイト運営されている方へ、この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
それでは。

 - SEO, サイト運営