【BOF6 白竜の守護者たち】20年以上続くRPGの最新作
2017/06/10
fuji
2016年2月24日に既にリリースされていますが、
ブレスオブファイアの最新作としてナンバリングされている、白竜の守護者たちが
スマートフォン/タブレット/パソコンでプレイすることができます。

BOF
一作目の発売がSFC(スーパーファミコン)ですから、
そこから数えるともう二十年以上経過する、ロングリリースのゲームとなります。
どの作品も竜が存在し、姿かたちの異なる雑多な種族が住む世界観は基本共通しています。
基本的には各作品のつながりはありませんが、それ以外に簡単に各作品の共通点を述べると、
・主人公は「リュウ」という名前で、竜に返信する能力を持つ
・ヒロインは「ニーナ」という名前で、飛翼族(背に翼を持つ一族)かそれに似た姿である
・ミニゲームの釣りがとても良く凝られている(特に4作目。しかし5作目は釣りはない)
・ミニゲームに良く登場する妖精族は、だいたいぐうたらである。
といったところでしょうか。
特に4作目の釣りのミニゲームは別売りの「釣りコン」に対応するほどの作り込みで、
RPGなのに釣りができるという、特殊な作り込みが一部で有名になりました。
BOF6が発表され、今までと違う姿勢も打ち出されていますが、
「リュウ」「ニーナ」は今回も登場し、(リュウは主人公の兄貴という立ち位置)、
釣りも妖精もキチンと存在しています。
個人的には一番気になるのが物語の進み部分ですので、
次回以降、実際にプレイしてみた中のストーリー部分を紹介していきたいと思います。
![]() | ブレス オブ ファイア オフィシャルコンプリートワークス (カプコンオフィシャルブックス) 中古価格 |
![]() | 中古価格 |
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.