ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

【グラブル】システムが一新された四象降臨のまとめ

   

 

グランブルーファンタジーにて開催中の、四象降臨(2016/6/23 ~ 6/30)についての雑記です。
システムが一新され、次回以降もしばらくは同じノリで進むと思われますので備忘録代わりに。

四象降臨

四象降臨

・四象イベントは、今までは一属性のみのイベントだったが、今回からは四属性まとめて行わる。
 属性はそれぞれ、朱雀、玄武、白虎、青竜であり、何度も頑張って倒す(難易度EXTREMEを10回)と
 EXTREME+のアグニス、ネプチューン。ティターン、ゼピュロスが出現。
 最初はphase9(水晶が眩い輝きを放っている!!)で対戦に選んだ属性に応じて、EXTREME+の属性も決定
 (零:朱雀を選べば、アグニスがEXTRWMW+のBOSSとして出現する)と思ったが、
 どうやら各グループに決定されたタイムラインに従ってEXTREME+のBOSSが決まる模様。
 時間帯は右上にある「Bounus Time」で確認できるため、特定の属性を狙う場合は注意する必要がある。
 (EXTREME+BOSSは一度出現させると戦わない限り次のEXTREME+BOSSが出現しない)
 

四象降臨

画面右上にボーナスタイム、デイリーミッションが追加。また今のボーナス付与ボス情報は青龍であることが画面から分かる

・ボーナスタイム、デイリミッションの追加
 二時間おきに特定の属性BOSSを倒したときの報酬が1.5倍になる
 (例:10時から12時までは、玄武を倒したときの四象の輝きが1.5倍に)
 画面右上のBONUS TIMEを見なくても、マルチバトル画面からでも確認可能。
 デイリーミッションをクリアすると、クロム鋼が手に入る。
 クロム鋼はヒヒイロカネという極レアアイテムと交換可能なため、ぜひともクリアしておきたい。

・新しいSSR武器の追加、新たなボスの追加
 交換台に4属性のSSR武器が、光属性BOSS「黄龍」、闇属性BOSS「黒麒麟」が新たに発生。
 SSR武器は以前から交換可能であった各武器と同じく、最初からLV100までレベルアップ可能かつ、
 各属性の印符を用いれば最大Lv150までレベルアップ可能なもの。
 SSR武器一つにつき30000Pt、各属性の印符は15000Pt(初回以降20000Pt、30000Ptと増加)なため、
 仲間の強化パーツとしては中々ハードな設定となっている。
 黄龍黒麒麟はメインシナリオを69章まで進める必要があり(自分はまだ到達せず)、
 先ほどの各属性の印符をそれぞれ一つずつ必要とのことで、割に合わないと感じる。
 (何度も挑戦したいなら、実質12万ポイント必要で、10日のイベント期間で普通はその半分も貯まらない)
 
全体としてみると、4属性から任意で選べるため、特定の属性が強い人には追い風になり、
またボーナスタイムやデイリーミッションにより、普段よりもポイントがたまりやすくなっている。
新規BOSS以外はとっつきやすくなった印象を受ける。

次回以降も同じシステムであればいいですね。

© Cygames, Inc.

 - グラブル, ゲーム