ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

【ポケットモンスター サン&ムーン】ガオガエン/アシレーヌ/ジュナイパー紹介

      2017/04/07

 

前回の記事はこちら

期間限定で、体験版が遊べます。
ポケットモンスター サン ムーン の発売日は11月18日です。
発売までもう間もなく。

スポンサーリンク

ガオガエン

ガオガエン

ガオガエン
タイプ:ほのお・あく

[あく]タイプが追加されました。
これによりタイプ的に競合するポケモンが「ヘルガー」のみになりましたが、
ヘルガーがメガ進化も含めて特殊型のアタッカーなのを考えると、
明らかに物理攻撃主体のガオガエンは十分に唯一の特徴を持ったポケモンとなりえそうです。
「DDラリアット」という固有技を覚え、「相手の能力変化を受けずにダメージを与える」とありますが、
これ自体は環境次第で使い勝手が変わる上、この手の技は対戦で使用率が低いので流行る可能性は低いです。
(「ちいさくなる」が大流行すれば、「ドラゴンダイブ」並の火力があれば、という条件で使えそうです)

アシレーヌ

アシレーヌ

アシレーヌ
タイプ:みず・フェアリー

御三家から初めての、「フェアリー」タイプポケモンです。
タイプ的に競合するポケモン「マリルリ」は攻撃技主体で流行していますが、
こちらは見た目通り「うたう」等を駆使して場をかき乱す役割のほうが得意のようです。
固有技「うたかたのアリア」は、「「やけど」状態が治る」とありますが、
ダメージ+状態以上回復、でしょうか?
ダブルバトル専用技になりそうですが、今のだけだと使い道も難しそうですね……。

ジュナイパー

ジュナイパー

ジュナイパー
タイプ:くさ・ゴースト

突然ゴーストタイプにタイプチェンジしました。
タイプ的に競合するポケモン「バケッチャ」「オーロット」がいますが、
どちらもマルチに活躍できるポケモンであるため、差別化という観点からは厳しいでしょう。
固有技「かげぬい」は「この技を受けた相手は逃げたり、交代したりすることができなくなる。」とあります。
ぱっとイメージする限り、「バトンタッチ」を主軸に戦うパーティに有効な気がします。
他にも使い道があるかもしれません。

ポケモンセンターオリジナル エルフーンのみがわりぬいぐるみ

新品価格
¥2,000から
(2016/9/9 20:16時点)

©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

 - ゲーム, ポケモン ,