【ポケットモンスター サン&ムーン】アマカジ/アママイコ/アマージョ/キテルグマ紹介
2017/04/07
fuji
期間限定で、体験版が遊べます。
ポケットモンスター サン ムーン の発売日は11月18日です。
発売までもう間もなく。
スポンサーリンク

アマカジ
アマカジ
タイプ:くさ
公式サイトでも、「全身から美味しい匂いを発する~丸呑みにされてしまうこともある」と書かれています。
見た感じ弱そうですが、
ヒマナッツ(全ての種族値が30)以上、
ハネッコ(全ての種族値がヒマナッツより少し高い)以下といった感じでしょうか。
よく最弱ポケモン候補にヒマナッツが候補に挙がりますが、
いい意味でヒマナッツに対抗できるようなピーキーな性能が欲しいと思います。

アママイコ
アママイコ
タイプ:くさ
可愛らしい路線でアマカジは進化するようです。
アマカジから連想する感じ「こうそくスピン」を覚えそうな予感がしますが、
「こうそくスピン」を覚える草タイプは今のところ居ないようです。
同タイプにドレディアが居り、また草タイプは似た性能を持つポケモンが多く、
特殊型やら物理型など差別化を無闇に考えるよりは、好みで選んでしまって良いと思います。

アマージョ
アマージョ
タイプ:くさ
アママイコと同じく「草」単タイプですが、新特性「じょおうのいげん」を持ちます。
「威圧感を与え、相手は先制技が出せなくなる」とありますので、
「でんこうせっか」や「ふいうち」を防ぐ優秀な特性となりえます。
進化を発揮するには、本ポケモンの素早さが気になりますが、素早さ100はあるとありがたいところです。
また新技「トロピカルキック」を取得するとありますが、
こちらは格闘技なのか草技なのかで評価が分かれそうです。
ルチャブルの「フライングプレス」のように草と格闘の両方のタイプを併せ持つ技だとすると
かなり面白そうですが・・・・・・・・・・・・。
(もし両方のタイプを併せ持つ場合の与ダメージは、
毒タイプに1/4、飛行タイプに1/4、虫タイプに1/4のダメージとかなりの相手に不利です)

キテルグマ
キテルグマ
タイプ:ノーマル・かくとう
着ぐるみのようなポケモンです。
進化前のヌイコグマと同じく、ノーマル格闘は伝説とメガ進化を除いた唯一の存在感があります。
ノーマル技と格闘技はともに、「ゴースト」タイプのポケモンに全くダメージを与えられませんが、
雄雄しい見た目からして、多分ゴーストに有効な「かみくだく」(悪技)を覚えるでしょう。
あるいは、着ぐるみなので「かみくだく」は無いのかもしれませんが。
そこは発売後を楽しみにしたいと思います。
![]() | 新品価格 |
©2016 Pokémon. ©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.