【ダンロンV3】ネタバレ回避で紹介【第一章までのあらすじ②】
2017/01/26
fuji
ダンガンロンパシリーズの最新作が発売され2週間。
そろそろクリアされた方も多いのではないでしょうか。
タイトル:ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
メーカー:スパイク・チュンソフト
メディア:PS4 PSVita
発売日 ;2017年1月12日
前回に引き続いて、
あらすじの紹介に移りたいと思います。
公式サイトでは、第一章までの動画のアップロードまでは許可していますので、ここでもネタバレを考慮した形で一章までのあらすじを述べたいと思います。
【首謀者はだれか】
絶望のデスロードの失敗から失意に明け暮れる赤松楓に、最原終一が提案を持ち掛けます。
「この生徒たちの中に黒幕がいるかもしれない」と。
最原は独自の推理でそう判断し、黒幕を捕まえることを赤松を信頼し、打ち明けます。
赤松も、それに同意し、とも黒幕探しを目標とします。

ダンロンV3・非日常
【非日常編】
モノクマから、「最初に殺人を犯した人物は無条件で外で出そう」「タイムリミットは2日後。それを過ぎると全員を殺す」と脅し文句を言われ焦る一同。
赤松楓は結束を呼びかけますが、徐々に不穏な空気が漂ってきます。

ダンロンV3・非日常2
このあたりから、自由行動という形で、生徒たちとの自由なコミュニケーション劣ることができます。
ゲーム内で生徒たちと仲良くすれば、裁判で使える有効なスキルなどがゲットできますが、特に仲良くなったからと言ってその人物の殺害される未来や殺害を犯す未来が変わるわけではないことに注意しましょう。
(ひょっとしたら今作品ではあるかもしれませんが、今まではそんなことはありませんでした。)
スポンサーリンク
非日常編では仲良くする人物をようく見定めてから仲良くなったほうがいいかもしれません。
自分は超高校級の探偵と仲良くすることをお勧めします。
また、体験版をプレイ済みの方は、このあたりでその恩恵を授かれるようになっています。
【タイムリミット】

ダンロンV3見取り図
モノクマの言う期限が迫り、最原の準備も徐々に仕上がり。
そしてタイムリミットのすぐ手前までやってきます。
教室に陣取り、黒幕が姿を見せるのを待つ赤松と最原。
学校各地に不自然におかれたモニターからは、けたたましい不安感をあおる音楽が流れ込みます。
黒幕は図書室の隠し扉を通るはず。
しかし図書室へ向かう人物を待ち伏せていた二人は、階段を降りる7名もの生徒を目撃。
計算外の行動に一瞬席を離れる最原。
その7人はいざという時のためにエグイサルと戦うための決起集会を開いていたようですが。
そんな混乱の中、黒幕と思われる人物が罠にかかったのか、トラップのブザーが鳴り響きます。

ダンロンV31章クライマックス
扉の向こうにあった光景については、ゲーム本編をご覧ください。
【1章を終えた感想】
ここではネタバレにならないよう感想を述べておきます。
推理ものとしてみる場合、ダンガンロンパはかなり矛盾が多く、「実際に殺せるわけがない」みたいなトリックが今回も使われているわけですが。
推理ものじゃなくアドベンチャーゲームとして、普通のゲームとしてみると一章で見せた驚きの展開にはこころから感服しました。
普段のゲームからは想像もつかない、ほかにゲームにはないことをしようという気迫のようなものが感じられる作品で、私としてはぜひ遊んでもらいたいです。
V3から始めて、同じく既存のゲームとの違いを全力で考え抜かれて作られた1も2も楽しんでいただけたらなと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
©Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
©Spike Chunsoft Co., Ltd./希望ヶ峰学園第3映像部 All Rights Reserved.