ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

【ニューダンガンロンパV3】キャラクター詳細/テキスト/セリフ/赤松楓【ネタバレあり】

      2017/07/16

 

スパイク・チュンソフトより発売された、『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』(PS4、PS Vita)のキャラクターについて、ネタバレありで紹介していきます。

赤松楓 CV:神田沙也加 
天海蘭太郎 CV:緑川光
入間美兎 CV:石田晴香
王馬小吉 CV:下野紘
キーボ CV:柿原徹也
獄原ゴン太 CV:武内駿輔
最原終一 CV:林原めぐみ
白銀つむぎ CV:小松未可子
真宮寺是清 CV:鈴村健一
茶柱転子 CV:徳井青空
東条斬美 CV:井上喜久子
春川魔姫 CV:坂本真綾
星竜馬 CV:大塚明夫
百田解斗 CV:木村良平
夢野秘密子 CV:田中あいみ
夜長アンジー CV:鈴木みのり
王馬と百田
未回収のネタ
小ネタ  小ネタ②
RELOAD 発売
公式設定資料集 感想

初代『ダンガンロンパ』はこちら

今回の紹介物は、赤松楓。
ネタバレありにつき、まだ未プレイの方、プレイ中の方はご注意ください。
ネタバレなし版はこちらをご覧ください。
モノクマの画像の下より、スタートします。

モノクマV3

モノクマV3

モノクマV3

モノクマV3

モノクマV3

モノクマV3

モノクマV3

モノクマV3

スポンサーリンク

【超高校級のピアニスト・あかまつかえで】

赤松楓_1

赤松楓_1

超高校級のピアニスト。幼少のころからピアノに触れ、自他ともに認めるピアノバカで、ピアノのことになると周りが見えなくなるそう。
話の端々で、ピアノ曲にまつわるセリフを述べます。
第6章では、双子の妹?という情報が挙がりますが、本人の口からはその話は出ず(両親の存在については言及)。
(その双子の妹については)親戚に養子に出されたといった設定の影響かもしれません。

赤松楓_2

赤松楓_2

他の生徒たちに外の世界に出たら友達になろうと励ます一方で、自分たちを才囚学園に閉じ込めたモノクマ(を操る首謀者)に強い憤りを感じ、首謀者を殺すことを決意。
殺されたのは天海蘭太郎(あまみ・らんたろう)。
残念ながら彼は黒幕や首謀者とは関係なく、コロシアイは続行。
学級裁判でも首謀者を突き止めようとしますが、それもあえなく失敗し、第一章にておしおきを受けることに。
……主人公という触れ込みでしたが、相当インパクトのある展開でした。

赤松楓_3

赤松楓_3

第一章でクロに指定された彼女ですが、第6章では一変して殺していないことが判明。
被害者天海を殺害したのは、コロシアイが起きないことに焦った首謀者でした。
つまり彼女は無実(正確には殺人未遂ですが)で処刑されたことになり、そのことが結果的には首謀者を追い詰めることになりました。

首謀者を突き止めて、みんなで外の世界に行こうと彼女の想いは、一部ですがかなえられたのかなあと思います。

赤松楓にプレゼントをして喜ばれるアイテムは、ハイエンドヘッドホン、古びた楽譜、 メトロノーム。

赤松楓_4

赤松楓_4

【赤松楓のテキスト】

 ね、混乱してる時こそ冷静にならなきゃ。
 ラヴェルの『ソナチネ』とか頭に浮かべて…
 
 ドビュッシーの『月の光』とか、
 ああいうキレイな曲がぴったりだと思うんだ。
 
 ほら、ショパンの”軍隊ポロネーズ”だよ。
 一気に結束力が高まると思うんだよね。

第一章の(非)日常編にて。
いずれも音楽について言及しており、彼女のピアニストとしての個性が伺えます。

 だって、ショパンのバラードみたいに完璧な構成だもん!
 うん、絶対に大丈夫だよ!
 実はルーブ・ゴールドバーグ・マシンとかドミノとか
 ああいうカラクリが好きなんだよね。

 簡単に取れちゃったら困るから、
 念入りにガムテープで固定しておかないと。
 重要なカメラだから…しっかりとね!

第一章の(非)日常編にて。
ルーブ・ゴールドバーグ・マシンって?て最初は思いましたがピタゴラスイッチのようなもののようです。
殺人トリックにも使われていましたが、当初は「こんなトリックで人が殺せるのか」とずっと疑問でした。第6章を過ぎてでもやっぱり疑問ですが。
絶対に本が落ちると思いますが……。
ものすっごく強く本を接着剤などで固定していたのかもしれませんね。

 だって、キミはあの”ギフテッド制度”に選ばれた、
 ”超高校級の探偵”さんなんだよ?

同じく第一章の(非)日常編にて。
“ギフテッド制度”が何なのか結局はうやむやになった気がしますが、これも『思い出しライト』の弊害でしょうか?

 …けど、なんで私なんだろう。
 別に、家もお金持ちじゃないし、
 これといって取り柄のない普通の高校生だよ?

プロローグより。

 多分、私ってコロシアイに向いている性格だと思います。
 基本的に人のことを信じていないんで。

第六章の学級裁判より。
結局あの映像を含め”自ら進んでコロシアイに参加した”という首謀者の説明には疑問点が多いと思いますが、実際はどうなのでしょうか?

 本当かどうかわからないよ。
 だからこそ…確かめないと。
 何も確かめずに可能性を切り捨てるのは、
 ただ目を背けてる事にしかならないと思う…
 …真実から目を背けてることにしかならないと思う。
 
 :
 
 真実を知るのが怖い気持ちって…
 きっと誰にでもあると思う。
 でも、真実を見つけた人だけが、
 その先の運命を選ぶことができるんだよ。
 何が嘘で何が真実かわからないままだと、
 何かを選ぶことができないし…
 きっと、自分が選んだことすらわからないままだと思う。
 だから…怖くても戦わないとダメだよ、
 真実と。
 キミはそれができる人なんだからさ。

第一章の(非)日常編にて。学級裁判直前。

 でもさ、最原くん…
 キミは答えるべきだよ・
 キミは”どんな真実”に気付いたの?
 怖がらないで言ってよ。
 キミや私だけじゃなくて…みんなの為にさ。
 お願いだから…真実に立ち向かってよ。
 
 私はここで終わりかもしれないけど。
 せめて”私の想い”だけは…
 キミに託すよ、最原くん。
 ここからはキミがやるんだよ!
 キミがみんなを守るんだよ!

第一章の学級裁判にて。
超高校級の探偵でありながら弱気である最原終一に向けて、鼓舞するシーンです。
特に学級裁判では主人公の想いを託し、操作者が切り替わるシーンで、衝撃がすさまじかったです。

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 – PS Vita

>ダンガンロンパ害伝キラーキラー(#1) [ 笹古みとも ]

ダンガンロンパ十神 (下) 十神の名にかけて (星海社FICTIONS)

>絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode (2)【電子書籍】[ 燈谷 朔 ]

©Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
©Spike Chunsoft Co., Ltd./希望ヶ峰学園第3映像部 All Rights Reserved.

 - ゲーム ,