【5月に見る桜】函館五稜郭の桜③【五稜郭タワー】
2018/04/03
fuji
北海道にある、5月に見れる桜、鯉のぼりと同時に見る桜を見に行ったときの体験記です。
前前回はこちらから。
前回はこちらから。
前回通り過ぎた五稜郭タワーからスタートします。
(画像はどれも数年前のものですが、桜の様子などはさほど変わりないと思います)

五稜郭タワー内部_2
五稜郭タワーは、ゴールデンウィーク中ということもあり、混雑しっぱなしでした。
しかし、外の景色を眺めるだけの価値はあると思います。
タワーの展望台から、真下に広がる満開の桜を拝むことができ、これは5月の連休中にしか観れない光景が。
GWにうってつけのスポットといえます。

五稜郭タワー内部_3
先ほど立ち寄った、函館奉行所も一望。

五稜郭タワー内部_4
自分が進んできた足跡も、タワーから確認。

五稜郭タワー_5
一見島のように見えましたが、方角てきにはこれは函館山です。
函館山を含む半島が海に突き出すように位置しているため、山の前方に海が見える構図に。

五稜郭タワー内部_6
もちろん、タワー名物の真下を拝むことができ、ゴールデンウイークには鯉のぼりをシャッターに収めることができます。
真下を見るのが怖いので、カメラをとる手が震えてこいのぼりがうまく収まっていませんが・・・
函館の観光はこれにて終了いたします。
最後まで見ていただき有難うございます。
【函館へのアクセスについて】
私は、函館空港からスタートし、空港からはバスで市内へと移動しました。
函館空港~バス~市電またはタクシーまたは徒歩
しかし今は、函館新幹線もあり、例えば東京駅からなら新幹線一本で移動可能です。
東京からなら、四時間と少々で函館まで到達するようです。
東京 ⇒ 新函館北斗 JR東北新幹線~市電またはタクシーまたは徒歩
個人的には、飛行機での移動が時間も早くつけるのでお勧めですが、新たな移動手段として登場した、新幹線も捨てがたいですね。
![]() |
>【1日50セット限定】函館・五島軒の極上ほぐし肉カレー4食セット【送料無料】 価格:1,100円 |
![]() |
価格:5,380円 |
![]() | 価格:110,000円 |
![]() |
SmartTravel 足らくちん フットレスト エコノミー症候群 飛行機 機内 足置き 旅行 便利グッズ (1. モダンブラック) 新品価格 |
![]() |
LIBERTA ネックピロー 首枕 ネッククッション 旅行用 低反発 ネイビー 新品価格 |