【マイクラPE 1.1.0.0】Steve、森の館を探す
2017/04/11
yasu
バージョン1.1.0.0で追加された森の館。
Steveが「森の館へ行きたーーーーーーーーい」と申しておりますので、
早速、森の館を探してみました。
※ベータ版で確認した内容です。修正される可能性があります。
スポンサーリンク
森林の邸宅(森の館、森の洋館)とは
森バイオーム(ダークオーク、覆われた森)に生成される建物。
建物の中はいくつもの部屋があり、モンスターが潜んでいます。
モンスターは、エヴォーカーとヴィンディケーターという名前で見た目は村人に似ています。
クリーパーから爆撃を食らっても生き延びれるアイテム「不死のトーテム」をドロップするので、行く価値はあり。
もちろん、チェストも置いてあったり、
隠し部屋もあったりで、攻略が楽しい所なのです。
森林の邸宅(森の館、森の洋館)の探し方
以下の手順で探していきましょう。
1.村人「製図家」を探す
2.製図家と交易により「森林探検家の地図」を入手する
3.森林探検家の地図から森林の邸宅(森の館、森の洋館)の場所を知る
製図家を探す
村人「製図家」は今回のバージョンアップで追加されました。
村人「司書」と見た目は同じで、白色の服を着ています。
製図家をまず探しましょう。
※ベータ版では探すことができませんでした。
※追加されていないのか!?根気強くスポーン待ちしたけどギブ。
※見つけたら画像追加します。
森林探検家の地図を入手する
村人「製図家」を見つけたら交易します。
交易できるアイテムに「森林探検家の地図」と言うのが出てくるまで交換しまくります。
ほんで、森林探検家の地図が出てきたら交換します。
この地図から森林の邸宅(森の館、森の洋館)の場所が分かるのです。
※ベータ版で製図家にお会い出来なかったので地図も入手できていません。
※入手したら画像追加します。
チートコマンドで森林の邸宅の場所を知る
ベータ版で製図家とお会い出来なかったので、
仕方無しでチートコマンドを打ち込んで、森の館を探します。
チャットに以下のコマンドを打ち森の館の座標を確認します。
/locate mansion
すると、画面左上に座標が表示されます。
次は、tpコマンドで表示された座標xyzを打ちワープします。
/tp 472 164 18392
(念のためy座標は+100しました)
森林の邸宅(森の館、森の洋館)へ向かう
森林の邸宅に到着です。
池の上に無理やり建てられた感が半端ないですが、、、
さぁ、Steveよ。隠し部屋を探してくださーーーい。
Minecraft: Pocket Edition
© Mojang AB