【アナザーエデン】攻略日記:プレイ内容を詳細に紹介⓷【曙光都市エルジオン】
2017/04/30
fuji
※効率のいいサブクエストのまわり方も記載しています。
前回に引き続き、攻略日記を載せていきたいと思います!
今回は第3章の未来都市を中心に紹介していきます。
プレイ日記をみて興味のある方はぜひダウンロードしてみてください!

アナザーエデン_001
スポンサーリンク
第1回はこちらから。
前回はこちら
前回、気がつけば原始でなく、気がつけば近未来に来たところからスタートです。
第3章「曙光都市エルジオン 見よ天空の響き」

アナザーエデン_021
未来の世界ではカーゴシップに乗って移動するみたいです。
そして、未来では、合成人間と呼ばれるロボット?が人類と敵対している様子です。
道中、敵が出るマップなのに外をうろつく怪しい男が。

アナザーエデン_022
どこかで見たことがあるなあと思っていましたが、この人はガチャで出てくるユニットのようです。つまり、仲間になる可能性のあるユニットはこうやって街中やMAP中に現れるってことですね、今気が付きました。
ちなみにクレルヴォは全体回復技を持つ、手に入れればストーリー攻略がぐっと楽になるキャラクターです。全体回復技を持つユニットは限られています。手に入れられた人はラッキーということで。

アナザーエデン_023
そんな希少な全体回復持ち。道中で出会うアンドロイド・リィカも全体回復持ちの一人です。
ディズニー制作のロボットアニメ「ファイアボール」のドロッセルお嬢様にどこか似ていますね。
「ワタシにも ハートはあります。
デスガ 悪者に対スル情け容赦は
インプットされてオリマセン ノデ!」
「ハイ。私 ソーシャル・ヘルパー
デシテ…… 義を見てセザルは
勇ナキなり デス!」
「ソレカラ ワタシは ごくマレに
方向音痴になったりシマスガ、 どうか
お気にナサラズニ!」

アナザーエデン_024
どうもコブシの効いたようなキャラクターのようです。
曙光都市エルジオンで、先ほど出会ったエイミと合流。エイミは合成人間の拠点を叩くための単独調査を試みますが、それを主人公が手伝う形に。
これでようやくパーティーが4人そろいました‥‥ガチャを回せばもっと増えますが、ひとまずは10回分一気に回したいので我慢です。
メインのストーリーはセバスちゃんに話を聞くことで進みますが、それと並行してサブクエストも進行します。サブクエストは全部で6つ。
・夢と魔法の遊戯
・守るべきもの
・ぼくらのこうせいのうセンサー
・ふたりのかんがえ
・おいしいスープのつくり方
・大切なおとしもの

アナザーエデン_025
マップ上で「!」と書いてあるのが開始可能なサブクエストがあるマーク、「>>>」とあるのが進行中のサブクエストのマークです。
最初にシータ地区で、サブクエストやメインクエストの話を片っ端から聞きましょう。
セバスちゃんに話を着た後、「守るべきもの」「ぼくらのこうせいのうセンサー」をクエスト開始します。
次にはガンマ地区にて、「夢と魔法の遊戯」をクリアしつつ、イーシャル堂でセンサーの在処を聞いておきましょう。

アナザーエデン_026
「夢と魔法の遊戯」はファミ通とコラボしたクエストとなっており、結構なボリュームのテキスト量となっています。時間がない時は後回しの方がいいかもしれません。
後は、エアポートへ行き、「守るべきもの」「ぼくらのこうせいのうセンサー」をクリア。再びシータ地区で「ふたりのかんがえ」を受注。そのまま完了。「おいしいスープのつくり方」
を廃坑99でクリアしつつ、同じ廃道ルート99で「大切なおとしもの」を受注しておきましょう。
こんな順番でやっておけば、これが多分一番早いと思います。

アナザーエデン_027
合成人間の拠点、工場を叩く前に、エイミの母の形見、サウンドオーブ(ボイスレコード)を探します。しかし、同じくボイスレコードを探す、敵の将軍ガリア―ドが。
もう一つ同じものがある、と廃道99に来るよう促します。回り道をさせられます‥‥。
廃道99で戦闘。しかし、こいつはガリアードの偽物でした。
「だが我ら 合成人間に記憶はない。
我々にあるものは 記録だけだ。
わかるか?」
合成人間も自身のありように疑問を持っているようです。
記憶・魂の所在のようなものを求め、人に反旗を翻したのでしょう。
リィカがメカメカしいのも、反乱を恐れてヒューマニズムを植え付けられていないのかも。
そんなことを考えるうちに偽ガリアードは倒され、第3章もクリアです。
今回はここまで。
回り道をしましたが、次こそは敵拠点を叩くことになるでしょう。
次回はこちらから。
![]() | ファイアボール チャーミング ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] 新品価格 |
©Wright Flyer Studios