ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

【アナザーエデン】攻略日記:プレイ内容を詳細に紹介11【ケルリの道】

      2017/05/08

 

※ゴブリンのふんどしがある宝箱の位置も載せています。

前回に引き続き、攻略日記を載せていきたいと思います!
過去の世界が長くなってきたので振り返ります。
プレイ日記をみて興味のある方はぜひダウンロードしてみてください!

アナザーエデン_001

アナザーエデン_001

スポンサーリンク

第1回はこちらから。
前回はこちら
がんばって侍女長の長い話を丸暗記していました。

今いるメンバーは、相棒のデニー、星3のウーオ、エムス、星4のセヴェン。そしてその他。サブクエストを消化しつつではなかなかレベルが上がりませんので、ここはもう少しレベリングをしつつ探索を広げていきたいと思います。

ケルリの道の敵モンスターは、今のところ一番敵レベルが高いので、レベリングはここで済ませましょう。

アナデン_090

アナザーエデン_090

この位置の宝箱には、「銀の首飾り」が入っています。

アナデン_091

アナザーエデン_091

実はこの位置、ギリギリFEARが襲ってこなかったりします。写真を撮るためにGAMEOVER覚悟で立ち止まっていましたが、意外な発見です。

アナデン_093

アナザーエデン_093

ケムリの道のこの個所に隠し通路が。宝箱が見えるのでわかりやすいですね。
しかし、宝箱を取ろうとすると、ゴブリンが邪魔しに来ます。
ゴブリンはザコなので、すぐに倒れてしまうでしょう。
ゴブリンのイケてる宝箱にはいったい何が‥‥ウキウキしながらふたを開けると、そこには「ゴブリンのふんどし」が入っていました。……なんというか、悪い事をしてしまった気分です。あとふんどしは要らないです。

アナデン_092

アナザーエデン_092

パルシファル宮殿の地下には、こんな位置に隠し通路が隠れていました。進んだ先には、「花の少女 第四巻」があります。コレクターならぜひもぐりこみましょう。

アナデン_094

アナザーエデン_094

‥‥レベリングをしながら地図を眺めて一息。思えば遠くまで来ました‥‥。
最初はゾル平原。ラトルの村を経由して、ナダラ火山へいってサラマンダー退治。
地図の右上の島は、いずれ行くことになるのでしょうか‥‥。

アナデン_095

アナザーエデン_095

水の都アクテュールは昔の世界とは思えない技術力がありました。
パルシファル宮殿も、技術力なら第7世界の中世くらいの技術力はあるでしょう。
ここって本当に原始時代くらいの昔の世界なのでしょうか?だんだん自信がなくなってきました。

アナデン_096

アナザーエデン_096

マップの左端。二つほど塔が見えるみたいです。
海の下から気泡?が浮いている‥‥? ここもいずれ何かあるのではと期待が膨らみます。
アナデンの世界はまだまだ広がりを見せていきそうですね。

一通りレベリングをし、マップを堪能したので、次回は王様と謁見します。リアルタイムで2日ほど待ちぼうけを喰らった王様は、アルドの直訴を受け入れてくれるのでしょうか?
次回はこちらから

ios

googleplay

高機動幻想ガンパレード・マーチ

新品価格
¥4,318から
(2017/4/30 21:21時点)

©Wright Flyer Studios

 - アナデン, ゲーム