【アナザーエデン】攻略日記:プレイ内容を詳細に紹介25【焼跡のミグランス城】
2017/06/09
fuji
※魔獣王ギルドナとの激闘も載せています。
前回に引き続き、攻略日記を載せていきたいと思います!
いよいよ、アルドの妹フィーネとの再会を果たします。
プレイ日記をみて興味のある方はぜひダウンロードしてみてください!

アナザーエデン_001
スポンサーリンク
第1回はこちらから。
前回はこちら
魔獣王をあっさりと倒してしまいました。

アナデン_197
サイラスの説得もむなしく、魔獣王は屋上から身を投げます。
あれ? でも、まだ余力がありそうですね魔獣王。

アナデン_198

アナデン_199
この展開は……まさか、連戦っ!?

アナデン_200
一度は飛び降りた魔獣王の飛行形態。気持ち体格もボリュームアップ。リィカはデータベースより、ギルドナと判定。しかし、連戦ですよ、前回、魔獣王との戦いで楽勝だと高を括ってアナザーフォースがすっからかんです。MPも派手派手に使った気がします‥‥‥。
皆さんは、力をセーブしつつ戦いましょう。

アナデン_201
・「これが本当の力だ!」(1人を瀕死状態にする)
・単体攻撃
・「消えてなくなれ!」(全体攻撃)
・単体攻撃
・「吹き飛べ!」(全体攻撃)
見た限り、今回のボス、獣王ギルドナはこのローテーションで行動するようです。

アナデン_202

アナデン_203
「これが本当の力だ!」の後に来る「消えてなくなれ!」は強力ですので、瀕死になったキャラクターは一度チェンジで後ろに下がらせましょう。獣王ギルドナは全体攻撃も多用しますので、ヒーラーの負担が増してきます。パターンを呼んでしっかり挑みましょう。

アナデン_204
この状態から、貯まったアナザーフォースで魔獣を撃退しました。危なかった……リィカはずっと回復をしていました。というか、最近はずっと回復しかしていませんね。そろそろ他のヒーラーが欲しくなるのですが……。

アナデン_205
ようやく倒しきったところで、なぜフィーネを連れ去ったのか、魔獣王は語りだします。んが。
魔獣王
「聞け アルド。その娘の中には
エレメンタルの 究極の力が
眠っている。
それが具体的に どういった
ものなのかまでは 俺にも
わからん。」

アナデン_206
アルテナ
「(力の正体が分かってないってどういうことですか)兄さん……?」
魔獣王
「が…… しかし その力の
目覚めた時 娘は我らを導く
救世主となろう。」
魔獣王
「フィーネの力を用いて
切り開け……
魔獣の未来を!」

アナデン_207
アルテナ
「(そんなフワッとした理由で連れてこられた友人をどう扱えばいいのですか)ギルドナ兄さん!?」
ちょっとここのギルドナ兄さんはいただけませんね。強大な力を持つとはいえ、その根源が何も分からず、あげく調べもせずに付き添わせるだけなんて。本拠地でその謎を研究するとかの方が理にかなっています。他の付き添いから「何でぼおっとしてるだけの人間を連れ歩いているのか」「魔獣王様の趣味なのか?」と悪いうわさが立っていたに違いありません。
そんなフィーネを託されたアルテナも可愛そうですが。アルテナはフィーネごと一度引き上げるようです。アルテナとフィーネは友達なのを知っているため、無下にしないだろうと強引に奪いにいきませんでした。手負いの王様やら大火事の王城など、こちらも課題は山積みのことですし。
人間側からサイラスを、魔獣側からモベチャトペポリンを親善大使に送れば和平交渉もはかどるんじゃないでしょうか?

アナデン_208
一方のエイミ。時空の歪みを飛び越えてここまできたようです。アルドは基本、巻き込まれて時空を飛び越えてきましたが、エイミは勇気があるというか無謀というか。ひとまず合流できたことを喜びましょう。

アナデン_209
ファントムが言っていたクロノス博士についての情報を得るため、次の行き先はエイミのいた未来です。この旅はもう妹を救うだけの旅ではない。今まさに殺されようとしている未来を救う旅なのだ……! 主人公アルドの正義感が燃えています。でもあの時、妹を救っててもよかったのではと半分思います。
次回、いきなり未来へは行かず、港町リンデに行ってみます。
次回はこちらから
![]() | 新品価格 |
©Wright Flyer Studios