ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

【アナザーエデン】攻略日記:プレイ内容を詳細に紹介58【釣りシステム実装】

      2017/09/19

 

※徹底的に釣りを攻略していきます。

アナデンの世界では、次回の1.3.5バージョンアップロードにて、異境「バルオキー地方」実装されます。他にも固有スキルの撤廃やパーティ数の追加やら夢読みの書の排出率アップとシステム周りの回収が目白押しです。システム回りの強化については、生放送でアンケートについて喋っていたことをいち早く実装してくれており、本当に頭が下がります。正直、パーティー数の上限は課金対象でも全然問題ないように思えるのですが。

こちらは、アナザーダンジョンの竜宮城で竜宮真珠と碩黒真珠を集める傍ら、ずっと釣り三昧の日々。
今回は釣りについて紹介したいと思います。

アナザーエデン_001

アナザーエデン_001

スポンサーリンク

第1回はこちらから。
前回はこちら
お勧めの記事はこちら

釣りに必要なもの

釣りを行うには、外伝「千年の匣、わだつみの神殿」の序盤を進める必要があります。釣り仙人の我侭を聞いて釣具を手に入れたら、次のイベントの足がかりとなる女性の悲鳴を無視して釣りライフに出かけましょう。
※女性の悲鳴の先にいる、ウミガメは最初舐めているとケッコウ強いです。レベラが足りないと感じたら引き返したほうがいいです。

釣りで手に入れられるもの【勲章】

釣りを繰り返すことで、勲章が貯まります。

一匹捕まえる : 例)「リンデカマスを釣りし者」
十匹捕まえる : 例)「バルオキーカマスを好む者」
三十匹捕まえる: 例)「アキビンを望む者」
五十匹捕まえる: 例)「ガラスノクツを愛する者」
七十匹捕まえる: 例)「ゲタを信ずる者」
百匹捕まえる : 例)「ナガグツを崇めし者」
百五十匹捕まえる:例)「カラツボを極めし者」

魚でも魚以外でも、単位は「匹」です。

報酬として、サカナの石とクロノスの石を交互にもらえます。
一匹捕まえると、サカナの石が1個。
三十匹捕まえると、サカナの石が3個。
七十匹捕まえると、サカナの石が5個。
百五十匹捕まえると、サカナの石が10個。最後まで行けばサカナの石が19個。
また、百匹まで捕まえれば、クロノスの石が合計で25個手に入ります。

100匹以上の魚がいますので、根気良く魚を釣り続ければ、ガチャ用の石が通算2500個以上手に入りますね。

そこまで行くのは大変ですが、チャレンジしがいのあるミニゲームだと思いますよ。

釣りで手に入れられるもの【ポイント】

サカナを集めたら、キーラ浜にいる釣り仙人にサカナポイントと交換してもらいます。アルドが持ち運べる魚の数には上限があり、上限を超えて釣りを続けることは出来ません。定期的にキーラ浜のお爺ちゃんに会いに行きましょう。

釣りポイントとサカナ石で交換できるもの

釣りポイントは餌や釣具(浮きとリール)と、サカナ石は釣具(冷却箱と釣り針)と交換することができます。
釣る→良い装備をそろえる→釣るのサイクルです。
良い装備が無いと魚が「すごい速さで逃げていった」り、餌が気にくわないとそもそも針に引っかからないこともあります。
餌は通貨で買えるものもありますので、根気よくポイントを稼いでいきましょう。

もっと詳しい攻略は、次回に続きます。

ios

googleplay

魚水島 「厳選」日本海の鮮魚セット 海におまかせ・大漁箱

新品価格
¥4,000から
(2017/9/18 14:15時点)

沼津のひもの かます 12枚 田藤水産

新品価格
¥2,280から
(2017/9/18 14:16時点)

©Wright Flyer Studios

 - アナデン, ゲーム