ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

【アナザーエデン】攻略日記:プレイ内容を詳細に紹介60【釣りシステム実装③】

      2017/10/30

 

※徹底的に釣りを攻略していきます。

アナデンはもうバージョン1.4に移行し、ますます便利になりました。特にベリーハード系のダンジョンが週替わりではなく、どこでも毎日好きなところを選べるようになったのはデカいです。自分もエイトマーダ―の書を人食い沼でGETすることが出来ました。感謝です。

今回も釣りについて紹介したいと思います。

アナザーエデン_001

アナザーエデン_001

スポンサーリンク

第1回はこちらから。
前回はこちら
お勧めの記事はこちら

Q1: 釣りスポットに存在する魚の数は?

魚の数は、合計20匹となります。
しかし、魚の影は、最大10匹までしか表示されません。

10匹捕まえたら、11匹目からは表示される魚の数は9匹、8匹と減少していきます。

また、それとは別にアナデンの釣りは「ダブルゲット」「トリプルゲット」という概念があります。

竜宮城で釣れるリュウグウノツガイは、ダブルゲットとトリプルゲット限定で手に入るサカナです。
ダブル~トリプルには特定の釣り針を手に入れることが条件となりますが、
それを含めると、1つの釣りスポットに20匹以上の魚がいることになります。

Q2: 釣り堀を空にして復活するまでの時間は?

30分です。きちんと計測してませんが、おおよその目安でそのくらいかかります。
30分待つ間は、他の手作業をしたり、別の釣り場所へ移動したりしましょう。

Q3: 具体的な釣り方は?

釣りはタップして釣り糸を垂らし、魚がHITするともう一度タップして魚を引き寄せます。
※何度もタップする必要はないようです。連打で釣りやすくなると追う情報は皆無です。
魚に逃げられるときは、竿や浮きリールのレベル不足。
魚が喰いつかないのは、エサが合わないのが原因です。

Q4: 効率的に釣りをするには?

以下の3通りが考えられます。

① 釣りスポットの魚を全部釣る

シンプルイズベスト。どのみちダブルゲットなどでレア魚が手に入る釣り場所は、小型で釣りやすい魚の魚影に引っ付いている場合が多いので、20匹+α全て釣ってしまうのがある意味最大効率と言えます。

② 魚影を見極めて釣る

レア度の高い魚 = 魚影の大きな魚
この条件が揃う場所では有効な手段です。具体的には港町リンデとか。
レア度が高いと、エサやレベルが追い付かず、ついつい後回しにしてしまいがちに。
しかしリンデなら、カンナナやヒサカタブリといった高レアな魚は、単純にデカいので、狙いをつけて釣ることも可能です。

③ レア度の低い魚は逃がす

邪道。もう釣りポイントの要らなくなった人向け。
例えば、チャロル草原のコドモカマスはいちいちGETするのも面倒な事が多いですが、
釣り団子を垂らして、HIT→放置、でワザとエサを消費して逃がすことが可能です。
(キャッチ&リリースどころか、ノンキャッチ&リリース)

アナデン_503

何が便利かというと、冷却箱の空きが確保できるという事。
上手く回せば、キーラ浜の釣り仙人へ、魚を返却する回数も減らすことができます。
究極的には、主釣りの為に、
ルチャナ砂漠で待機。モットイワシトケで釣れる以外を逃がす。
→モットイワシトケで魚を釣る。ヌシが釣れないときは30分放置
→モットイワシトケで釣れる魚以外を逃がす………………。
といった芸当も。
二度書きますが、釣りポイントが要らない人向けです。

次回以降も各地の釣り堀を紹介していきたいですが。
現状、自分の方が釣りのヌシ釣りにてこずっており、進行が難航しています。
手ごわいですね。このエンドコンテンツは……。
外伝か、小ネタを挟むと思います。

次回に続く。

ios

googleplay

伍魚福 ピリ辛さきいか天 97g

新品価格
¥507から
(2017/9/18 14:47時点)

産直王国 下関 ひれ酒 用 国産とらふぐ ひれ 乾燥とらふぐひれ10g(8~15枚)

新品価格
¥699から
(2017/9/18 14:48時点)

©Wright Flyer Studios

 - アナデン, ゲーム