ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

【アナザーエデン】攻略日記:プレイ内容を詳細に紹介75【32章】

      2018/02/28

 

※気がつくと最後に立っていたのは。

アナザーエデンの新章をゆっくりと攻略していきます。
凶獣王と凶獣ネオ・アンギラス、二大巨頭編

アナザーエデン_001

アナザーエデン_001

スポンサーリンク

第1回はこちらから。
前回のストーリーはこちらから
お勧めの記事はこちら

前回のあらすじ:
同一キャラ同士の対戦では、無闇に攻撃を選択してはいけません。

ギルドナは「ぼうぎょ」を続けていれば、
やがて光り出して‥‥‥

アナザーエデン_本編

パラディンになります。
‥‥‥だと面白いのだけれども。
「ぼうぎょ」や何もしない選択肢どころか、ATBですらないので、普通に殴って倒しました。

さて。ギルドナを倒したギルドナと一緒に、アルテナを救いに行きましょう。

アナデン_ボス

崖の上で居眠り仰向けに気絶しているアルテナ。
その近く、待ち構えるようにアンギラス。
おかけに、崖に飛び乗ってきたギルドナの分身、凶獣王!
こちらも本体(ギルドナ)に執着している様子。
戦いは避けられません。

今回のボス戦は2対6の大規模戦となります。
数的には勝っていますが……。

ラストの編成はイベントユニットで。
アルド、サイラス、リィカ、ヘレナ、フィーネ。
エイミの席はギルドナに譲りました。
なんだかんだ言って回復ユニット二人いれば楽勝やろ……。

アナデン_ボス

最初にヘレナがクリティカルヒットで乙。
いつのまにかリィカも倒れる。

そこからサイラスとアルドが頑張って頑張って粘るも、いかんせんジリ貧。
回復ユニットはフィーネのみ。

アナデン_ボス

アルド「ぐわぁー」
サイラスも後を追うようにネコに引きずられてしまい‥‥‥。

アナデン_ボス

最後に残ったのは、フィーネとギルドナ。
本当に駄目かと思いましたが……。

凶獣王と凶獣ネオ・アンギラス。
この2体のボスは交互に戦います。これで実質ボスは1体。

さらにネオアンギラスは眷属を召還するので、1ターン余裕が。
最後まで残ってしまった凶獣王は、HPを1にする攻撃を連発します

意外とこのボスは攻撃しない(回復しないで済む)ことがおおいのです。
特に凶獣王は有情ですね。回復しないで済みます。

アナデン_ボス

最後のターン。
攻撃力が足りないと悟った瞬間から、デモニックサークル(実質ノーダメ)。
最後の一撃まで耐えてくれた2人に感謝。

アナデン_ボス

ココだけ見ると、ギルドナが主人公にしか見えない。

アナデン_ボス

ギルフィーの流れきてる・・・・?

アルテナ救出!! といいたい所ですけれど。

次回につづけます。

ファイナルファンタジー4

中古価格
¥1から
(2018/2/25 22:02時点)

サントリー コーヒー ボス カフェオレ 185g×30本

新品価格
¥1,770から
(2018/2/25 22:03時点)

東宝30cmシリーズ アンギラス 2代目

新品価格
¥37,000から
(2018/2/25 22:04時点)

 - アナデン ,