ビブロスウェブサイト

ゲームの話題を中心に、好き勝手書いてます。

【オクトパストラベラー】2018年度の傑作ゲームを語る

   

 

2018年に発売され、個人的に年間最高評価なRPG。
『オクトパストラベラー』。
今更ですがプレイした感想を語りたいと思います。

オクトパストラベラーの概要


2018年7月13日にスクウェアエニックスより発売されたSwitch向けのRPG。
開発は『剣と魔法と学園モノ。』『AKIBA’STRIP』等のアクワイア。
世界累計出荷数+DL販売本数が100万本を突破している、名実ともに傑作RPGです。

2.5Dで描かれる懐かしくも美しい世界


8人の主人公の物語を楽しむオムニバス形式。
画面を見て真っ先に感じるのは2D(ドット絵)の美しさ。
ドット絵は精密ではないけれど、そこに奥行きを持たせているおかげか、とても美しく感じられる。
それが、HD-2D。
昔ながらのドット絵に、3DCGの画面効果を加えた幻想的な世界。
そう公式HPに書かれている通り、見たことがあるようで新しい。

手前のドットはボヤけて見え、奥行きが表現されています。
ここはサンランドのとある洞窟ですが、思わず足を止めて魅入る位に魅了されてしまいました。
何と言うか、買って良かった! そう思う一枚です。

8人の主人公


主人公は8人から選択可能です。
神官 オフィーリア
学者 サイラス
商人 トレサ
剣士 オルベリク
踊子 プリムロゼ
薬師 アーフェン
盗賊 テリオン
狩人 ハンイット

スポンサーリンク

アルファベット表記で書くと、
Ophelia
Cyrus
Tressa
Olberic
Primrose
Alfyn
Therion
H’aanit

頭文字を繋げると、『OCTOPATH』。
聞くとへぇー。となるトリビア。

この8人のトラベラーがそれぞれの目的を持ち旅をします。
物語の終着点は8人8様。
1人の旅を追求するもよし。8人満遍なく楽しむもよし。
実に自由度の高いゲームです。
(実際、パーティーを組まず1人旅をする御仁も…)

私はサイラスを選びました。今思えば最良の選択でした…。

戦闘はBREAKを狙ってBPを貯めて

大氷結魔法でザシュザシュキィーン(BREAK)!
このオクトパストラベラーでは、敵の弱点を突き続けると、敵のシールドゲージが減っていき、ゲージがゼロになると敵がBREAK状態になります。
BREAK状態。ブレイク。ピヨり。気絶。
つまりは敵さんは無防備でこっちは殴り放題ということ。ガンガン狙っていきましょう。
また、BPという、毎ターン増えていくポイントがあり。
BPを消費して攻撃するとこっちの火力が倍増します(最大3掛け)。
この2点を抑えれば、どんな強敵にも立ち向かえる一方、
キチンと敵の弱点を把握しておかないと戦闘が長引く一方に。

その為、第二ジョブを組み合わせるときは異なる武器を装備できるように悩んだり。
あえて物理系ジョブに魔法スキルを掛け合わせて弱点を突くことに特化したり。

これらの駆け引きがあるおかげで、ジョブ選びも戦闘中も一切集中を切らさずに楽しさを維持し続けられました。

旅を盛り上げるBGM


音楽…いいよね。
オクトパストラベラーは音楽がいいです。ぜひ聞いてください。
単体でもステキですが、是非ゲーム中でも聞いて欲しい。
主人公たちは地図的には中央付近からスタートし、徐々に地図上の片隅まで足を延ばすことになりますが。
中央→外側第一段階→第二段階と、3段階に分かれて敵戦のBGMも変わります。
冒険して、今までと違う世界に足を踏み入れた感じがするココがいい。

それ以外にも、各BOSS戦での導入から戦闘開始までの流れなどなど。
この辺りは実際に手に取って思う存分あげていってほしい。
このゲームととても好きですが、特に曲は本当にすごくよくできています。

オクトパストラベラー 【Amazon.co.jp限定】ステッカーシールセット 付 – Switch

新品価格
¥7,344から
(2018/11/25 19:18時点)

スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション|オンラインコード版

新品価格
¥1,763から
(2018/11/25 19:18時点)

© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

 - ゲーム