【オクトパストラベラー】2018年度の傑作ゲームを語る(テリオン編)
2018年に発売され、個人的に年間最高評価なRPG。
『オクトパストラベラー』。
今更ですがプレイした感想を語りたいと思います。
ネタバレありです。
オクトパストラベラーの概要
2018年7月13日にスクウェアエニックスより発売されたSwitch向けのRPG。
開発は『剣と魔法と学園モノ。』『AKIBA’STRIP』等のアクワイア。
世界累計出荷数+DL販売本数が100万本を突破している、名実ともに傑作RPGです。
スポンサーリンク
テリオン
CV:松岡禎丞
盗賊。
この世界って盗賊にやたらと優しくないか!? と思わんばかりに周囲の目が優しい。
優しいというか、普通に接しているというか…。
トレサ(正道)の買い取りに対して、テリオンの特技は「盗む」(邪道)。
かといってトレサと仲が悪そうなイメージが全く湧かない不思議。
一匹狼を気取っていますが、テリオンの仲間はみんな優しい人ばかりで。
戦闘面から見た盗賊
剣と大剣を持つおかげか、意外と攻撃範囲も悪くなく。
バトルコマンドで炎攻撃もいけます。
そして、ライフスティールダガーとマジックスティールダガーは「短剣で2回」攻撃できる優れもの。
弱点を突くのにうってつけなのです。
SPが余れば、SPパサーで誰かにSPをお裾分け。
サポートにも一役買ってくれます。
それと地味ですが、
コウモリ(物攻ダウン)とフクロウ(物防ダウン)がとても強力。
コウモリが有効なのは、ボス的のほとんどが物理で殴ってくるからです。
また、フクロウは味方の物攻を上げるよりも手っ取り早いからです。
(フクロウ+味方の物攻を上げれば、さらに効果的です)
サポート面から見た学者
・行動速度+50
が、奥義「盗公子エベルの鉤爪」を使う場合に有効か?
(盗公子エベルの鉤爪は、自身の素早さに依存したダメージ)
他のジョブのサポートアビリティですぐに埋まってしまいそうです。
彼の固有スキルですが、紫の宝箱を開けるというもの。
言い換えれば、テリオンをパーティーに入れなければ開かない宝箱があるという事。
どのダンジョンにも紫の宝箱があり、
彼をアーティーから外す機会がなかなかないというのが悩みどころ。
テリオン自身は好きですが、他のパーティーを組み込めないのがもどかしくもあり。
バトルジョブの組み合わせ(おススメ)
自分はテリオン+狩人で行きました。
盗賊の武器は「短剣」と「剣」。
狩人の武器は「弓」と「斧」。
攻撃武器が被らなく、また、バトルコマンドで「炎」「雷」と組み合わさり、
様々な敵に対応が可能になります。
テリオンのメインストーリーと感想
独りで盗賊家業をこなすテリオン。
そんな折、レイヴァースの屋敷の宝の存在を耳にする。
聞けば、いまだ誰も破られたことのない厳重な警備であるとか。
盗賊として自尊心からか、テリオンは屋敷に忍び込み……
そして宝を目の前にして、その屋敷の執事ヒースコートと戦闘になります。
古今東西執事なんて恐ろしい存在の代名詞ですが、この執事もタダものじゃなく。
戦闘中にテリオンに「罪人の腕輪(別名:間抜けの腕輪)」を枷せ、
「外してほしければ、屋敷の宝である残り3つの竜石を取り返せ」と迫ります。
やがてテリオンはかつて兄弟のように慕い、やがて裏切られたダリウスと再会。
竜石を巡り争います。
ダリウスの裏切りがあって人が信用できなくなっていたテリオン。
しかし人をあくまで信じようとするコーデリアの態度に徐々に緩和されます。
盗賊の誇り以上に大切なもの。
それは、人から信じてもらうこと。人を信じること。
かつて盗賊だったヒースコートがそうであったように、
テリオンも人を信じる道を選んだのです。
ラスボスのダリウスとの戦闘は、8人中2人だけの演出である会話付き。
これはテリオンにとってダリウスが決別すべき過去の象徴でもあることから、納得の采配です。
最終章の戦いの後、テリオンは見送るコーデリアにありがとう。と呟き、走り去ります。
見送りに来ても煙たがるだけだった最初の頃とは違って。
テリオンの旅は、テリオンを知らず知らずのうちに成長させていたのでした。
振り返るとそんな気がしてきます。
![]() | OCTOPATH TRAVELER Original Soundtrack 新品価格 |
![]() | Yojimbo & Sanjuro – The Criterion Collection (用心棒 & 椿三十郎 クライテリオン版 Blu-ray 北米版)[Import] 新品価格 |
![]() | 新品価格 |
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.